「第一印象が大切!」とはよく聞きますよね。
恋愛でもビジネスでも、最初の印象はその後のイメージに強く定着します。
決して美男美女である必要はりませんが、出来るだけ自分を相手に良い印象でアピールしましょう。
最初が肝心です!!
「第一印象」のことを心理学では「初頭効果」と言い、人は最初のイメージによって相手の印象を決めます。
最初の印象が悪いとその後も印象の悪い状態が続きます。
ちなみに出会って「2〜7秒」で第一印象は決まるそうです。
これは動物としての進化の過程で、出会った瞬間に自分から見て「脅威か?」「獲物か?」「害がないか?」を瞬時に決める能力からきています。
その後の話等で、内面に関する印象が決まるのは2〜3分が目安です。
見た目から2〜3分までの間が、本気のアピールの時間です。
さらに怖いことに、第1印象の効果は半年近く続くと言うデータがあります。
最初に失敗してしまうと、半年は悪い印象が残ることに…。
最初に悪い印象を与えた場合は、キッパリと諦めましょう。
回復する時間と労力がもったいないです。
悪い印象とは逆に、良い印象を与えた場合は非常に有利です。
このイメージが続く半年間の中で、さらに好印象を与えるようにアプローチをかけていきましょう。
この場合、自分を強く売り込みするのではなく、相手をしっかりと受け止めてあげることが大切です。
相手の話を聞き、相手の世界観を認めてあげることこそ、さらに良い印象を与える結果になります。
普段から、見た目については気をつけるようにしましょう。
清潔感があり、相手に不快感を与えない服装や髪型に気を使いましょう。
最初の見た目と加えて、2分間前後で印象を良くするための「初回挨拶」も予め用意しておきましょう。
本日は以上です、ご清覧ありがとうございました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
集客・マーケティングの疑問・質問受け付け中!
どんな些細な事でもお答えします。
【疑問・質問受付フォーム】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー