「あれ?何だったっけ?」そんな物忘れをしたことがあなたにもあるはず。
人間とは本来、忘れやすい性質を持っています。
単なる物忘れであればまあ許せますが、ビジネスで初対面の方に忘れられてしまうものほど悲しいことはありません。
相手に強く自分を印象付けて、しっかりと覚えて頂きたいものです。
今回は、「相手に印象を残す方法」についてお話をします。
人間の記憶の仕組みと忘却曲線で知られるエビングハウスですが、彼の実験結果によると、人間は何と「20分で42%」も忘れるそうです。
初対面の場合、20分後にはよほど強い印象がないと、忘れられてしまう可能性があるのです。
反対に、ラッセルの反復曲線と言う実験があります。
これは、忘れる前に反復すると記憶が定着すると言うものです。
相手の記憶にあなたを印象付けるには、最初のイメージが最も大切です。
そして、反復してさらに相手の記憶にしっかりと定着させるようにしましょう。
そのためには…
•分かれて20分以内に一報を入れる
•翌日に再度連絡を入れる
•一週間後、1ヶ月後に連絡を入れる
この3つを行うだけで、しっかりと相手の記憶にあなたを残すことができます。
ちょっとした連絡でOKですので、面倒がらずに必ず実行しましょう。
ビジネスシーンにおいてあなたの印象付けは大切です。
初対面で良いイメージを与え、さらに記憶に残る存在になりましょう。
本日は以上です、ご清覧ありがとうございました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
集客・マーケティングの疑問・質問受け付け中!
どんな些細な事でもお答えします。
【疑問・質問受付フォーム】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー